皆さん、こんにちは♪
ラ・シャンティスパのKIEです🪴
もう上半期6月も下旬ですね
2021年もあと半分だなんて本当にはやいです
今日の今の呼吸はどうですか?
深く身体の中に染み渡るような呼吸ですか?
人は一日で色んな流れや状況に出会いますから、朝起きた時と昼間、寝る時まで、
気分や感情、色々と変化します
今は時期的にも梅雨と言えど暑い日も続いていますし、気温差もありますよね
アーユルヴェーダでは、
とくに「アグニ」といって消化器官のことを重要視していますが、アグニは“消化の火”で消化の神様がいるといいます。
私たちは毎日たくさんのものを食べ、消化していますが、実は消化にはたくさんのエネルギーが使われているのです。
現代人は忙しいですから、
食事も早々に、あまり食後に休まずに動いたり、食事中も何かをやりながらなど、
他の事にもたくさんのエネルギーを使っています。
ゆっくり、落ち着いた心で食事をすること、
出来立てのものを食べること、
座って食べること、きちんと咀嚼して食べること、
怒りながら食べないこと、
感謝して食べることなど、
アーユルヴェーダでは食事法として説いています。
誰もが出来そうなことですが、
現代人は多忙な上にストレスもあるので、
消化に使うエネルギー量は減ってしまう
という見方もあります。
うまく消化できると、
食後は眠くならずに、健やかな精神に繋がります。
未消化なものは、
毒素として身体の弱いところへ流れ溜まっていきます。これが病気の元といったりするのですが、
食後に白湯を飲んだり、
ゆっくり深呼吸したり、
ちょっとした心がけで
消化を促すことができます。
消化は、食べ物だけでなく、
様々な情報を受け入れ、読み解き、
自分なりに解釈したり、
許すことを助けることに
繋がります。
今日もありがとうございます
今日ゆったりと深呼吸してみてください😊🌳
深い呼吸を取り入れてみてください⛲️
あなたの中に平安と安らぎを
KIE