こんばんは🌕
パワーストーンヒーラーのKIEです☆彡
昨日は皆既月食でしたね🌕
ご覧になられた方はいますか?
私は真っ暗で何も見えませんでした(笑)
満月の日はよく頭痛が起こったり気分の浮き沈みや体調不良が起こったりなどありますが
皆さんはいかがお過ごしですか?
全然関係ないとおっしゃる方もおられますが、月のパワーは私たち地球人には影響がありますから
全く見えないところで作用しているというのはありますね(´-`).。oO
さて、今日は介護をしている方へメッセージを書こうと思います。🍈
私は、父が難病の「ALS」になり、右も左もさっぱり介護のことを何もかも分からず、バタバタと精神的にも辛い状態で介護生活が始まりました。何より本人が一番パニックになっていたので、何とか近くに寄り添おうと決めました。
そして、沢山の辛いことを経験しました。
何が辛いって、病気の進行の速度もはやかったので精神がついていけないというのと、
何より呼吸が苦しいのに何もしてあげられないということ。
そして、本当に介護関係者の対応が散々だったこと、
言っていることが伝わらない、理解し合えない、単純なことも全く共感しない、、
ということが本当に疲れたんです。
こんなに大人になっていがみ合うかというくらい言い合いにもなりましたし、
何でこんな人達が人を助ける職種に就くんだろう?!と疑問をもつような人達でした。
後から分かったんですが、同じALSの病のご家族も在宅医療や看護師、またケアマネージャー、役所など・・・
本当に不快なことを嫌なことを言われたりしたと、うちだけじゃなかったと知ったのですが、、
私は、どんな大変な状況でも、なるだけ早く平和な環境、空気で
何よりも一番父本人にほんの少しでも、心落ち着くように、少しでもリラックスするようにしたかったので、
このギクシャクした介護関係者とのストレスに悩まされ、これが一番疲れました。
嫌でも契約で毎週、一週間に何度も家にに上がりますしね、、、
ストレスというのは、介護に限らず、人間関係の悩み、原因が多いです。
バタバタと分からないからと言っても、
私はもう最初から感覚でも分かったんです。
「あ、これはダメだ、合わないな」「これはダメなひどい次元だ」と。
でも、「この難病だから」と、
「この系列の病院の繋がりだから」などと本当はそうでもなかったのに知識のない担当者に言われ、
『一刻もはやく、変えたい!!!』
という私の切実な想いと気持ちと、心からの叫びがありながらも
・・これは変えられないんだ、、と絶望していました。
本当に在宅介護というのは、色々なことが起こり、なかなか言えない悩みやストレスがあると思います。
各家庭の介護人の状況や、家族と関係性、
そして、医療関係者はTVに出てくるような優しい人ばかりじゃないということ。
状態にもよりますが、それなりに介護関係の各やりとりが増えるということ。
( これは本当に老々介護は大変だとつくづく感じます。)
他人が毎日家にあがるということ。
お客さんではなく、ケアをする人なんだけれど、曲のある人や話の長い人、
何だか、いつのにか、え??!ということをしたりする人もいるって事です。
で、医者もTVに出てくるような、本当に命に寄り添っているような人なんて中々いません。
~・~・~・~・~・~・<゜)))彡
在宅介護をしてらっしゃる方は、
しっかり、睡眠を取ってください。
そして、いつでも気づいたら息を長~~~く吐いてください!!
嫌なストレスを水に流すのもいいです。洗面所等で流水で手を洗ってください✋
私は結構色々と大変なことを経験しました。
それでも、亡くなった父を見送り、その後も何とか元気に、やってこれたのは
自分の思いに向き合ってきたからかもしれません。
向き合えない時もあります。それでもいいのです。
私は、今大好きな祖母の介護をしています。
すべての経験は肥やしです。
嫌なことはなるべく我慢せずに言える人に、言えるタイミングに吐いてみること。伝えること。
自分の素直な感覚を、思いをそのまま気づいてあげましょう。
完璧にしようと思っても中々難しいこともあります。
でも。
介護する自分たちの状態がイイ方向へ流れること。
必ず、道は繋がっているので。
私は父の介護の経験で学んだので、
直感を信じて、
難しいこともありますが、なるだけ嫌だとか、不快だとか合わないとか分かっていることは
なるだけ言えるところに「言葉を選びながら」伝えています。🐰
それはワガママではなく、自分のためにも言います。
我慢は美徳ではないのです。
特に医者はセラピストではないので、あーだこーだ持論を言いますが、
自分の感覚を信じてください。
医者は神様じゃないので!!!
自分の気持ちを言うことに挑戦してみてください。
他人であって、そこまで話が合う訳でなくても、人に話すだけでも少し心が軽くなります。
溜め込むと、重くなりますから、
もし話しやすい看護師さんがいたりしたら、、
少しだけストレスになっていることを話してみてください。
いい介護社会になることを願います
在宅介護の世界が現状が良い方向へいきますように
高齢者や寝たきりの方が守られますように☆彡
介護をしている方にもパワーストーンヒーリングは優しく、身体にも魂レベルでの癒しに繋がります。
疲れが溜まっている方に特におすすめです。
どうぞお気軽にヒーリングを受けて、ストレスケアされてみてください☆彡(^-^)
ラ・シャンティスパ
KIE